ヨシケイの鍵付きあんしんボックスってどんなサービスなの?
あんしんボックスを借りるのに気をつけることは?
本記事では、こんな悩みをスッキリ解決できますよ!
1年以上、ヨシケイの食材宅配を続けています!
晩ごはんの手間がなくなって、忙しい夕方が一気にラクになりました!
この記事を読んで「ヨシケイの鍵付きあんしんボックス」について知れば、家を不在しがちなあなたでも安心してヨシケイの晩ごはんを楽しめるようになりますよ!
前半では「ヨシケイの鍵付きあんしんBOXの詳細」について紹介。
後半には「鍵付きあんしんBOXをレンタルするときの注意点」についてお伝えしていきます!
狭い廊下、オートロック、日当たりなど「わが家の環境でも本当に大丈夫なの?」と疑問は絶えませんよね。
もちろん、これらの住環境に合わせられるかどうかについてもちゃんと解説していきます。
ぜひ、最後まで参考にしていってくださいね!
\ 主婦の夕方が一気にラクになる!/
ヨシケイの鍵付きあんしんBOXとは
ヨシケイの鍵付きあんしんBOXは不在で食材を直接受け取りができない家庭のための、無料でレンタルできる宅配ボックスです。
ヨシケイの食材宅配は直接受け取りするのが基本ですが、最近は共働きも多く、在宅で受け取りができない家庭も多いですよね。
そんなご家庭でも安心して食材を受け取れるように、ヨシケイでは鍵付きの宅配ボックスを無料でレンタルしてくれています!
かなり大きな箱なので、これが無料というのはすごいですね!
ヨシケイの鍵付きあんしんBOXは無料なのですが、レンタルにあたり、最初に保証金の1,000円を現金で支払います。
この1,000円は、万が一破損した場合などの保証金です。
返却時にボックスに目立った破損などなければ、この1,000円は戻ってきますよ。
いわゆる、スイカやイコカなどの、ICカードのデポジット料と同じですね!
鍵付きあんしんBOXはよほどのことがない限り、壊れるようなことはありません。
保証金はとくに心配しなくて大丈夫ですよ!
それでは、実際の鍵付きあんしんBOXをみてみましょう!
色は各種あるようですが、わが家に届いたあんしんBOXは黄緑でした。
サイズは「幅44.5cm、奥行き42cm、高さ60cm」です。
思っている以上に大きいサイズだったので驚きました!
鍵は1つだけ貸してくれて、スペアキーはありません。
紛失したらお金がかかってしまうので失くさないように注意しましょう!
この鍵は薄くて小さいので、写真のように鍵だけで玄関に置いてたりすると靴箱の隙間に落ちたりします。
とても小さいので、失くしてしまうと探すのが大変です。
なので、鍵に大きめのキーホルダーを付けておくと安心ですよ!
ちなみに鍵付きあんしんボックスの使い方ですが、エリアによって多少運用方法に違いがあります。
わたしが受けている地域ではこちらの紙が隙間に挟まっていたら、配達済みのサイン。
食材を受け取ったらこの紙を鍵付きあんしんボックスにしまうことで、受け取り済みのサインとなっています。
他にもボックスの左上の小窓の色を変えることで、配達や受け取りのサインにしている地域もあるようです。
細かい運用方法はレンタル時に担当の方が優しく教えてくれるので、心配しなくて大丈夫ですよ!
さて、ここまででヨシケイの鍵付きあんしんBOXがどういったものなのか、少しわかってきたかと思います。
続いては、注意するポイントについてお伝えしていきますね!
ヨシケイの鍵付きあんしんBOXをレンタルするときの注意点
ここからは、ヨシケイの鍵付きあんしんBOXをレンタルするときの注意点4つをお伝えしていきます。
レンタルするときの注意点4つはこちらです。
- 鍵付きあんしんBOXを置けるスペースがある
- 強風などであおられる心配がない
- 直射日光が当たらない
- オートロック住宅は宅配できるか問い合わせておく
それでは、こちらの注意点を詳しく解説していきますね!
鍵付きあんしんボックスを置けるスペースがある
鍵付きあんしんBOXは、想像以上に大きいサイズなので置けるスペースの確保が必要です。
詳細なサイズは先ほどもお伝えしたように「幅44.5cm、奥行き42cm、高さ60cm」となっています。
実際の大きさですが、わかりやすく家にあるダイニングチェアと並べてみるとこうなります。
左がイケアで買った大人用のダイニングチェアなのですが、その座面よりも一回り大きいです。
玄関の扉の横に、大人用のイス一個分の幅をとると考えるとかなり大きいと感じませんか?
一軒家であれば問題ありませんが、マンションや団地に住んでいるなら玄関前のスペースをよく確認しておきましょう。
保冷ボックスだけが置かれるのであればそこまで幅は取りませんが、あんしんBOXは大きいですよ!
ちなみにわが家は団地住まいなのですが、さいわい最上階だったため置けるスペースがありました。
ですが、最上階でなければ置くスペースがなかったのでヨシケイのサービスを受けられなかったと思います…!
団地でなくとも、マンションやアパートでは廊下が狭い物件はたくさんあります。
廊下の半分のスペースを鍵付きあんしんBOXで占めていると、もしかしたら近隣の方から一報いただくことにもなりかねません。
安心して、ヨシケイのサービスを受けるためにも、一度スペースがあるかどうかは玄関に出て確認してみてくださいね!
強風などであおられる心配がない
ヨシケイの鍵付きあんしんBOXですが、見た目以上に軽いです。
ボックス自体の面積も大きいので、風が強いとあおられてしまうかも知れません
これに関しては、実際にわたしの担当の方が、「食材が入った状態で飛んで行ってしまったケースもあるんですよ」と話してくださいました。
強風については、マンションや団地、アパートの方は飛んでいくことはほとんどないと思いますが、一軒家方は注意が必要です。
なるべく風にあおられない場所がないか、一度確認してみてくださいね!
どうしても風を避ける場所がない場合は、鍵付きあんしんBOXに2リットルの水を入れたペットボトルを入れておくなどの対策もできます。
これで日常使いでは、ほとんど問題なくなりますよ!
直射日光が当たらない
こちらはマンションでも一軒家でも言えることですが、保冷ボックスに入っていても中身は食材なので直射日光が当たらない場所に置きましょう。
年々、温暖化の影響もあり夏場の気温は上がってきています。
年によっては連日35〜38度近い日が続くこともあるので気をつけておきたいポイントです!
マンションであれば、玄関前に直射日光が当たることはないほとんどないでしょう。
ですが、一軒家は家によって玄関の日当たりがかなり変わってくるので、置き場所について確認しておきましょう。
ヨシケイの宅配は大体14時〜17時ごろになると思います。
その時間帯が影になっていれば大丈夫ですよ!
ちなみに、真夏を除けは保冷ボックスは保冷剤やアルミパックなどでしっかり守られているので、気にしすぎることはありません。
1年通してヨシケイを注文してきましがた、お肉などの食材が凍ったままのことはあっても、傷んでいたことは一度もありません。
どうしても心配であれば、真夏のピーク時だけ注文を止めたりもできるのでやってみてください!
オートロック住宅は宅配できるか問い合わせておく
オートロック住宅は、物件によっては宅配できないこともあるようなので、配達できるかどうか事前に問い合わせておくと安心です。
大きいマンションであれば、他にヨシケイを頼んでいている人がいて他の在宅の方のおかげで中に入れたりもするようです。
ですが、小さめのオートロック住宅だとヨシケイの注文は自分だけということもあります。
ちなみに、マンションの宅配ボックスがあればそちらに入れてくれたりもするようですよ!
ヨシケイさん自身、オートロック住宅での対応やお問い合わせはそれなりに受けているはずです。
自分のマンションがどういった仕様になっているかを伝えれば、対応方法も教えてくれるでしょう。
オートロックだからと諦める前に、いちど問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
例えば、お問い合わせフォームにこのように書いて連絡すると、ヨシケイさんもわかりやすいかと思います。
- 住所
- マンション名
- 宅配ボックスなし
- 管理人なし
- このような環境ですが、サービスを受けられますでしょうか
せっかくヨシケイが気になったのに、そのまま諦めるのはもったいない!
小さめのオートロック住宅で宅配ボックスもない、という方は上記の内容を書いて問い合わせしてみてくださいね!
あんしんBOXで受け取って、ラクでおいしい晩ごはんを!
さて、いかがだったでしょうか!
ヨシケイの鍵付きあんしんBOXは、家を不在な家庭のための、無料のレンタル宅配ボックスです。
宅配ボックスは、置けるスペースはもちろん、強風、直射日光、オートロック住宅などの問題で、レンタルに不向きな物件もあります。
自分で確認しても心配な場合は、宅配ボックスをレンタルできるかどうか問い合わせをしてみてください。
もしかしたら、担当者が来て直接確認してくれるかもしれませんよ!
ヨシケイは今、お試し5daysというキャンペーンで、なんと5日間1食税込300円で注文できます!
通常の注文だと1色600円近くするので、約半額で試せますよ!
わたしも実際に、お試し5daysでカットミールというコースを注文。
今まで食材宅配を頼んだことがなかったわたしにとっては、メニューも考えず、食材も届いて、おいしい出来立ての晩ごはんが食べらるのは衝撃でした!
1食300円で楽しめるのは、このお試し5daysだけです。
ぜひ、いちど気軽に試してみてくださいね!
\ お試し5daysはここから!/
ちなみに、ヨシケイのメリットやデメリットについてはこちらの記事で詳しくお伝えしています!
ぜひ、こちらも参考にしていってくださいね!