MENU
よっしー
主婦ブロガー
30代の共働き主婦
3歳になる息子と、年下の夫の3人で暮らしています。
大卒後はお菓子メーカーの接客・販売員として就職、約13年勤めました。産後に副業としてブログをはじめ、3年後にフリーランスとして独立。

30代からでも、暮らしや仕事を良くできることを伝えたい!
月を選択

退職願を手書きで提出!実際に使った便箋や封筒を紹介します

封筒とペン
あなた

退職願を手書きで書くとき、どんな便箋で書けばいいの?

退職願を入れる封筒は何を使ってもいいの?

ここでは、こんな悩みをすっきり解決していきます!

よっしー

2022年の3月で、13年間正社員で勤めた老舗のお菓子メーカーを辞めました!

そのとき、実際に使ったものをお伝えしていきますね!

この記事でお伝えしていく「退職願を用意するときに使ったもの」を読めば、あなたも安心して手書きの退職願を用意できますよ!

前半では「実際に退職願を用意するときに使ったもの」をお伝えし、後半には「退職願を書くにあたり参考にしたサイト」も合わせて紹介していきます!

退職願は、人生でそうたくさん書くものでもありません。

実際に用意するとなると、意外に手間取ってしまいます!

よっしー

ちなみに、わたしは便箋や封筒を選び間違えて、急いで調達し直すことになってしまいました…!

ぜひ本記事を最後まで読んで、失敗しないようにしていきましょう!

\ 実際に買った便箋と封筒はこちら! /

文具屋さん 楽天市場支店
¥153 (2024/03/18 19:25時点 | 楽天市場調べ)
文房具の和気文具
¥3,080 (2024/03/18 09:35時点 | 楽天市場調べ)
目次

退職願を用意するときに使ったもの

わたしが実際に退職願を用意するときに使ったものはこちらです。

  • ボールペン
  • B5サイズの便箋
  • 長形4号、二重、郵便番号枠なしの封筒
よっしー

それでは、ひとつずつ紹介していきますね!

ボールペン

ひとつめは、退職願の本文を書くためのボールペンです。

わたしは家にもある、ジェットストリームの油性ボールペンで書きました。

文具王のOSK
¥110 (2022/03/10 10:10時点 | 楽天市場調べ)

書くときは思っている以上に緊張するので、普段使いの書きやすいボールペンがおすすめです。

よっしー

ちなみに、使うときのボールペンは油性・水性どちらでも大丈夫です!

もし万年筆を持っているなら、万年筆の方がかしこまって見えます。

ですが、万年筆で書き慣れていないなら、無理はせずにいつものボールペンの方がいいですよ!

B5サイズの便箋

続いては便箋ですが「B5サイズの和便箋」を使いました。

文具屋さん 楽天市場支店
¥153 (2024/03/18 19:25時点 | 楽天市場調べ)

白のコピー用紙で書いてもいいのですが、何の目印もないので退職願の本文をバランスよく書き切るのは大変。

便箋は縦の罫線が入っているので、白のコピー用紙よりも断然書きやすいです。

実際に、わたしは白のコピー用紙と便箋の両方で書いてみたのですが、圧倒的に便箋の方が書きやすかったです。

よっしー

手書きで書こうと思っているなら、ぜひ罫線が入っている便箋を選んでみてくださいね!

長形4号、二重、郵便番号枠なしの白封筒

続いては封筒ですが長形4号、二重、郵便番号枠なしの白封筒」を使いました。

文房具の和気文具
¥3,080 (2024/03/18 09:35時点 | 楽天市場調べ)

ここで、封筒を選ぶときには注意することが3つあります。

  • 便箋に合わせたサイズを選ぶこと
  • 二重になっていること
  • 郵便番号の枠がないこと
  • 色は白にすること
よっしー

この注意点3つも、詳しくお伝えしていきますね!

便箋に合わせたサイズを選ぶこと

まずは、便箋と封筒はセットなのでサイズ間違いは気をつけましょう。

A4サイズの用紙には「長形3号」、B5サイズの用紙には「長形4号」です。

よっしー

わたしはB5サイズの便箋を使ったので、長形4号サイズの封筒を使いました!

二重になっていること

2つ目の注意点は、封筒が二重になっていること。

二重を選ぶ理由は、中身が透けないからですね。

手持ちで白い無地の封筒を持っている方は多いかと思いますが、「二重の封筒」を持っている方は少ないのではないでしょうか。

「別に白ければ二重じゃなくてもいいのでは」と思うかもしれませんが、二重の封筒にするというのは退職願を出すときのマナーのひとつです。

よっしー

退職願は人生のうちで1回、多くても数回しか出さないので、そこはきちんと守っておきましょう!

郵便番号の枠がないこと

また、封筒には郵便番号枠がないものを選びましょう。

よっしー

封筒に郵便番号枠が入っていたら、会社に対して失礼になってしまいますよ…!

色は白にすること

最後に、色ですが茶封筒ではなく白封筒を選びましょう。

茶封筒はどうしても安っぽいイメージがあります。

よっしー

退職願は公式な書類になるので、清潔な印象になる白の封筒を選んでくださいね!

書店や文房具店には、いろんな種類の似たような封筒がたくさん並んでいて、ちょっと見間違えただけで違う封筒を選んでしまいます。

よっしー

わたしもうっかりサイズ違いを選んでしまったので、本当に気をつけてくださいね!

ちなみに、百均では退職願に適した封筒を見かけたことがありません。

よっしー

実際にセリアとダイソーを見に行ったのですが、2つともありませんでした…!

封筒ひとつのために、取り扱いがあるかどうかわからない百均をたくさんはしごするのも大変です。

よっしー

人生において数回だけの必要経費として、書店や文房具店で探してみてください!

もし「封筒も便箋も選ぶのが面倒」と思ったなら、こちらの「退職願専用 便箋・封筒セット」がおすすめです。

これなら、便箋や封筒、書き方、下敷きまですべてセットになっています。

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥247 (2022/03/10 11:00時点 | 楽天市場調べ)

わたしもこれが欲しかったのですが、買いに行った書店には取り扱いがありませんでした。

退職願専用の書類セットはマイナーなので、書店・文房具屋で見つけるのは大変です。

よっしー

買うなら、退職願の提出期限に間に合うよう、早めにネットで購入しておくのがいいですよ!

退職願を書くにあたり参考にしたサイト

続いては、退職願を書くにあたり参考にしたサイトと記事を紹介していきます。

参考にしたサイトはこちらの2つです。

  • マイナビ転職
  • エン転職
よっしー

有名な大手転職サイト2つですね!

マイナビ転職

マイナビ転職では、退職願の書き方と、封筒の選び方について2記事参考にしました。

エン転職

ナビ転職でも、退職願の書き方と、封筒の選び方について2記事参考にしています。

もしかしたら「違うことが書かれているかもしれない」と思って、大手2社両方とも参考にしました。

ですが、とくに違う内容が書かれているということはなかったので、パッと見てわかりやすいと思った方の記事を読んでみてください。

よっしー

個人的には、マイナビ転職の記事の方がわかりやすかったですよ!

必要なものをそろえて、退職願を手書きで書いていこう!

よっしー

さて、いかがだったでしょうか!

ここでは、わたしが実際に退職願を書くとき使ったものを紹介していきました。

  • ボールペン
  • B5サイズの便箋
  • 長形4号、二重、郵便番号枠なしの白封筒

ボールペンは手持ちのいつも使ってるボールペンでいいのですが、便箋と封筒選びがちょっと大変でしたね。

便箋と封筒はセットになるサイズを。

封筒は、二重になった郵便番号枠がない、白の封筒を選びましょう。

よっしー

書店や、文房具店で間違えないように選んでいってくださいね!

もし、買いに行くのも選ぶのも面倒なら退職願専用 便箋・封筒セットも合わせて検討してみてください。

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥247 (2022/03/10 11:00時点 | 楽天市場調べ)
よっしー

退職願に必要なものがすべてセットになっているので、初めて書くなら本当におすすめですよ!

ぜひ、あなたも無事に退職願を提出して、新しい生活を楽しんでいきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる