
こんにちは、よっしーです!
みなさんはこちらのルタオのドゥーブルフロマージュはご存知ですか。





北海道のお土産として不動の地位を気づいているので、知っている方の方が多そうですね!
ですが、このドゥーブルフロマージュに「誕生日ケーキ」があることを知ってる方は、そう多くはないのではないでしょうか。


かくいうわたしも、つい先日までドゥーブルフロマージュの誕生日ケーキのことは全く知りませんでした。
夫の誕生日のときに、2歳半になる息子も喜んで食べてくれるケーキがないかな、と思いチーズケーキで調べていたところ、たまたまルタオの誕生日ケーキを発見!
昔、父親がお土産で買ってきて感動した記憶もあったので、迷わず通販で購入してみました。



そしたらやっぱり安定の美味しさでパッケージもかわいくて大満足!
ルタオのドゥーブルフロマージュの誕生日ケーキ「バースデードゥーブル」を実際に頼んでみると、いつものケーキとちょっと仕様が違いました。



なので今回はこの「バースデードゥーブル」を掘り下げて、詳しくお伝えしていきます!
- バースデードゥーブルがどういったものかを知りたい
- 誕生日ケーキでチーズケーキを検討している
- 通販でどのようにして届くのか気になる



このような疑問や悩みを抱えたあなたにぴったりの内容ですよ!
なお、本記事の流れはこちらです。
- ルタオのバースデードゥーブルとは
- ルタオのバースデードゥーブルの保管方法
- ルタオのバースデードゥーブルの中身について
味や見た目はもちろん、保管方法やセット内容など詳しく写真付きでお伝えしていきます。



さくっと読めるので、ぜひ最後まで見てみてくださいね!
ルタオのバースデードゥーブルとは


バースデードゥーブルは、ルタオの人気のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」を誕生日ケーキにしたものです。
通常のドゥーブルフロマージュとの大きな違いはこちらの3点です
- 直径15cmで、通常と比べると3センチ大きい
- ケーキトップに生クリームのデコレーションがある
- 誕生日用のケーキボックスと、ロウソク、シュガープレート付き
誕生日で家族で食べれるよう大きなサイズになっていたり、生クリームでより豪華に、ちゃんと誕生日を祝えるようなセットになっています。



詳細については、先の「ルタオバースディドゥーブルの中身について」で詳しく写真付きでお伝えしていきますね!
なお価格はおひとつ税込3672円となっており、通常のドゥーブルフロマージュよりもお値段が張ります。



ですが、3000円代であれば誕生日用のホールケーキとしては相場の価格ではないでしょうか!
ちなみに北海道在住の方を除くと基本的には通販で購入することになります。
そうすると別途送料がかかってきてしまうので、その点はご注意ください。



ちなみに送料に関しては、全国一律890円となっています!
送料も含めるとバースデードゥーブル単品で頼んだら、合計4562円になります。
ですが、ありがたいことに1配送先につき合計10000円以上注文した場合は送料が無料になってきます。



せっかくの機会なので、他の菓子も一緒に少しだけ買いたして送料無料にするのもいいですよ!
ルタオのお菓子はどれもおいしいので、ぜひ検討してみてくださいね。


ルタオのバースデードゥーブルの保管方法


ルタオのバースデードゥーブルの保管方法ですが、冷凍庫での保存になります。



冷凍なので、誕生日前に前もって買うことができるのがありがたいですね!
逆に誕生日に出すときはあらかじめ解凍する必要があるので、注意しましょう。



解凍時間は、冷蔵庫で5〜8時間になります!
知っている方も多いかと思いますが、ドゥーブルフロマージュは半解凍でも美味しく食べられます。
わたしも半解凍で食べたことがあるのですが、程よくシャリっとした食感のチーズケーキになるのでとってもおすすめです!
今回バースデードゥーブルを食べるときは、2歳半の息子が冷たすぎると食べないので全解凍にしました。



ですが、アイスクリームを食べられるぐらいのお子様や、大人だけでしたら、ぜひ半解凍でも召し上がってみてくださいね!
ちなみに解凍後は48時間以内が賞味期限となっています。
賞味期限が2日もあるので初日は半解凍、2日目は全解凍と食べ分けもできます。



解凍時間を調整できる方は、ぜひ2つの食感で楽しんでみてくださいね!


ルタオのバースデードゥーブルの中身について
それでは気になるバースデードゥーブルの中身について詳しくご紹介していきますね!
まずは外箱から。





とてもかわいい、誕生日専用ボックスに入っています!
箱を開けると、左側にケーキ、右側にロウソクとシュガープレートが入っていました。


ロウソクは5本入っていて、ロウソクと同じぐらいの大きさのシュガープレートも一緒です。





誕生日に必要なケーキの飾りは揃っているので、買い足しする必要がないのがいいですね!
基本的には買い足しをしなくてすみますが、ちゃんと年齢分のロウソクを用意したい方もいますよね。



そういった場合は、追加でナンバーキャンドルも販売しているので合わせて揃えてみてください!
それでは、続いて気になるケーキのフタを開けてみましょう!





ふわふわにデコレーションされた生クリームのおかげもあって、いつも以上に美味しそうです!





もう、今すぐに食べたくなりますよね!
それではロウソクとシュガープレートを飾ってみます。





シュガープレートがパステルカラーなので、とってもかわいく仕上がりますよ!
ちなみに、プラスチックの受け皿からお皿に移そうと試みたのですが、解凍後では柔らかくなっていて難しかったです。
今回は諦めて、プラスチックの受け皿まま誕生日をお祝いしました。



もし、お皿にのせたい場合は凍ってるときにお皿に移してから解凍した方が良さそうですよ!
最後に電気も消してロウソクに火をつけてみます。





とってもキレイですね!
ロウソクはすぐ溶けるので、ケーキに落ちる前になるべく早めに消しましょう。



誕生日ソングを歌い切るぐらいまでは、ロウが溶けずにすみましたよ!
最後に、6頭分に取り分けて頂きました。


全解凍でケーキ全体もふわふわなので、お皿に盛るのが少し難しかったです。



半解凍だとやりやすいかもしれません!
ケーキのお味は言うまでもなく、おいしかったです。
上部にはふわっと柔らかいミルク感のあるレアチーズケーキと、底の部分にはコクのある濃いめのベイクドチーズケーキ。
2種類のチーズケーキが層になっていて、一度に2度おいしいチーズケーキとなっています。



トップの生クリームもあいまって、いつも以上にふわふわで強いコクとミルク感がありました!
3人家族で6頭分にして食べたので、翌日も同じ量をおいしく頂けました。



1日経っても、味が落ちていなかったので安心してくださいね!
数年ぶりにルタオのドゥーブルフロマージュを食べたのですが、やはりとってもおいしかったです!
誕生日ケーキにはどうしてもイチゴのホールケーキを頼みがちですが、バースデードゥーブルも負けてはいません。



ぜひ、今年の誕生日ケーキはルタオのバースデードゥーブルにしてみてはいかがでしょうか!


ルタオのバースデードゥーブルの口コミまとめ


さて、いかがだったでしょうか!
味に間違いのないルタオのドゥーブルフロマージュの、誕生日ケーキ「バースデードゥーブル」
サイズも通常より3cmも大きく、誕生日ケーキにはうれしい生クリームのデコレーションもあって、とても豪華です。
いつもは当日買わなくてはいけない誕生日ケーキですが、バースデードゥーブルなら通販で買える上に、解凍日も調節できます。



半解凍と全解凍という2種類の楽しみ方もあって、うれしいことばかりですね!
チーズケーキ好きさんには、特におすすめの誕生日ケーキです!
ぜひ、今年のご家族の誕生日にはルタオのバースデードゥーブルで、一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか。


それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました!
ブログ「よっしーのいえ」では、これからも「子育てのある暮らしを楽しく、便利に」なるような情報をお伝えしていきます。
よければ、他の記事もぜひ読んでみてくださいね!



それじゃ、またね!
\ ルタオの公式ホームページはこちら /