MENU
よっしー
主婦ブロガー
30代の共働き主婦
3歳になる息子と、年下の夫の3人で暮らしています。
大卒後はお菓子メーカーの接客・販売員として就職、約13年勤めました。産後に副業としてブログをはじめ、3年後にフリーランスとして独立。

30代からでも、暮らしや仕事を良くできることを伝えたい!
月を選択

子育て中の配送料が安なる!イトーヨーカドーのネットスーパー

もうすぐ子どもが生まれるけど、買い物に行くのが大変だわ。

近くにイトーヨーカドーがあるけど、ネットスーパーの配送料とかどうなってるのかしら…。登録も面倒だったら嫌だなぁ。

 

 

今回はこういった疑問にお答えしていきます!

 

本記事の内容は

  • イトーヨーカドーのネットスーパーとは
  • 配送料について
  • イトーヨーカドーのネット通販登録方法
  • 子育て応援!キャンペーン(送料102円)の登録方法

といった流れでお伝えしていきます。

 

かくいうわたしも、里帰り出産から帰ってきてすぐにイトーヨーカドーのネットスーパーに登録。

首もすわっていない赤ちゃんを抱えてのお買い物は大変なので、当時はかなりの頻度で使用していました。

 

ネットスーパー自体の登録はネットで済みますが、子育て登録に関してはネットだけで完結せず、店頭での手続きも必要になって少し面倒ではあります。

ですが、本記事は手続き方法を詳しく解説していきますので、気になる方はぜひ最後までご覧くださいませ。

 

それでは、さっそく本編に入りましょう!

 

目次

イトーヨーカドーのネットスーパーとは

イトーヨーカドーのネットスーパーはその名の通り、イトーヨーカドーのネット通販のことです。

自分の家から近い店舗を選択し、その店で取り扱いになっている商品を生鮮食品含め、即日お届けしてくれるサービスとなっています。

 

365日23時間好きな時間にネットで注文でき、当日注文、当日お届けも可能。

締切時間までなら注文変更も承ってくれます。

 

価格に関しても、広告に載っている商品はネットスーパーでも広告記載価格となっているので、通販だからといって割高ということはありません。

さすがに、店頭でのタイムサービスは反映されていないのであしからず。

 

宅配スーパーと言えばコープが有名ですが、価格が高めのイメージですよね。

イトーヨーカドーなら全体的に安めなので、配送料がかかったとしてもコープよりはトータルの出費は抑えられるかと思います。

 

 

配送料について

では気になる配送料ですが、イトーヨーカドーネットスーパーの配送料は1回の配達につき330円(税込)となっています。

個人的にありがたいのが、金額規制がないことですね!

 

「5000円以上は配送料無料!」などのサービスがよくありますが、育ち盛りの子どもがいないと1回で5000円頼むなんてことはなかなかありません。

2人世帯なんかは、お米でも頼まないと金額まで到達しないような気がします。

 

その点、イトーヨーカドーのネットスーパーは1回の配送料になっているので、送料無料を目指して無理やり多くの商品を買ったりする必要がなく、適量での買い物が可能です。

 

 

そしてさらにありがたいのが、イトーヨーカドーネットスーパーの子育て応援!キャンペーン

こちらのサービスに登録すれば1回の配送料がなんと102円(税込)!

ポテチ1袋分の価格で、自宅に即日配送してくれます。はっきりいって破格です。

 

もちろん子育て応援キャンペーンなので、登録には条件があり、交付日より4年以内の母子健康手帳の提示が必要となってきます

もし該当するようであれば、配達料金が登録日より4年間102円(税込)で利用できるようになります。

登録しない手はないですね!

 

ちなみに母子健康手帳の提示が条件なので、つわりなどで買い物が大変であれば、出産後でなくても早めにキャンペーン登録することも可能。

 

登録に関しては、各ご家庭でのベストなタイミングで進めていけばいいのかなと思います!

 

 

イトーヨーカドーのネット通販の登録方法

イトーヨーカドーのネットスーパーですが、まずはネット通販の登録を済ませないと利用できません。

もちろん、子育て応援キャンペーンもネット通販の登録が必要になってきます

 

この項目ではイトーヨーカドーネット通販の登録方法を詳しくお伝えしていきます。

イトーヨーカドーのネット通販の登録は、基本的には住所などの必須項目の入力だけで終わるので簡単ですよ!

 

登録の流れとしては

  1. メールアドレスの入力
  2. 登録したメールアドレスに確認メールが届くので、メール内に書かれたURLをクリックして登録の続きをする
  3. 新規会員登録より、会員情報の各項目の入力(住所など)をし「会員登録する」ボタンを押す
  4. 登録終了

 

このようになっています。

わかりやすく画像もつけて説明していきますので、登録が不安な方は参考にしてみてくださいませ。

 

1.メールアドレスの入力

まずはイトーヨーカドーのネット通販のページに飛びます。

 

トップページの上部に「会員登録」や「新規会員登録」のボタンがあるので、そちらを押します。

※スマホとパソコンで若干表示が異なっています

 

そうすると、下にあるような画面になりますので、「新規会員登録」ボタンを押していきましょう。

 

 

押したら次の新規会員登録画面に進むので、メールアドレスを入力していきましょう。

入力が終わったら「登録する(無料)」のボタンを押します。

 

 

 

「登録する(無料)」ボタンを押すと下記のような画面に移ります。

イトーヨーカドーから入力したメールアドレスにメールが届きますので、確認しましょう。

 

 

メール内に書かれたURLをクリックして登録の続きをする

メールを開いたら、登録入力画面に進めるURLが記載されているのでタップしましょう。

 

URLを押すと最初はご利用規約の画面に進むので、読み終えたら「会員登録する」ボタンを押します。

 

 

新規会員登録より、会員情報の各項目の入力

ここからようやく新規会員の入力になります。

メールアドレスはすでに入力されてるので、それ以降のパスワードや住所などの必須項目を入力していきます。

 

 

ちなみに会員IDはメールアドレスでも、自分の好きなIDでもどちらでも登録できます。

自分で設定したIDなどは忘れてしまいがちなので、個人的にはメールアドレスがおすすめです。

 

 

途中で、ニュースメールの枠があるのですが、デフォルトでチェックが入っています。

読み飛ばしてチェックを入れっぱなしにするとダイレクトメールがたくさん届きますので、不要な方はチェックを外していきましょう。

 

 

 

一通り入力を終えたら、一番下の「会員登録する」ボタンを押しましょう。

 

必須入力欄などに抜けがあったら画面が戻ることがあります。

入力されていないところなどが、赤くなっているので再度入力していきましょう。

 

「会員登録する」ボタンを押して、登録完了画面になれば無事に登録されています。

 

お疲れさまでした!

これで、イトーヨーカドーのネット通販の登録は終わりです

 

登録できているか心配な方は、ちゃんと無事にログインできるか確かめてみましょう。

 

子育て応援!キャンペーン(送料102円)の登録方法

ではでは、続きまして子育て応援!キャンペーンへの登録方法をお伝えしていきます!

 

登録の流れは、

  1. イトーヨーカドーネット通販に会員登録(こちらは前項目にて説明済み
  2. 登録用紙に名前・7iD(旧オムニ7会員ID)・母子健康手帳交付日を記入
  3. 登録用紙の提出
  4. 母子健康手帳の提示
  5. 受理されるまで2〜3日待つ

このようになっています。

 

ではこちらも画像付きで詳しく説明していきます

手順1のネット通販の会員登録に関しては前項でお伝え済みなので割愛し、手順2よりお伝えします。

 

2.登録用紙への記入

用紙ですがイトーヨーカドーのホームページからでもダウンロードできるので、事前に書くこともできます。

我が家はプリンタがなかったので、そのままイトーヨーカドーのサービスカウンターで書きました。

 

 

登録用紙には名前、7iD(イトーヨーカドーネット通販のID)や母子健康手帳公布日を記入していきます。

登録用紙の左側は店舗提出用になり、右側は自分の控えです。

全く同じ内容を2回書くので面倒ではありますが、配送料102円のために頑張りましょう!

 

 

左側の店舗提出用の用紙記入例はこちら

 

右側の自分の控えになる方の記入例はこちら

 

 

3.登録用紙の提出

登録用紙の記入が終わったら、続いて提出です。

ネットスーパーの配達員か、イトーヨーカドーの店内サービスカウンターに提出しましょう。

 

ちなみにわたしはサービスカウンターで提出しました。

あまり頻度がないのか、手続き方法も店員さんが把握仕切れていない様子で、少し時間がかかりました。

 

ネットスーパーの配達員にも提出できるということですが、もしかしたら配達員も手続き方法がわからないかもしれません。

ですので、子育て応援キャンペーンに関してはサービスカウンターでの登録が無難かと思います。

 

 

4.母子健康手帳をの提示

登録用紙の提出が終わると、母子健康手帳の提示を求められるので、ネットスーパーの配達員か店内のサービスカウンター担当者に見せましょう。

こちらは見せるだけですのですぐに終わります。

 

一通り確認が終わると、お客さま控えの登録用紙を返してくれます。

これで、子育て応援キャンペーンへの申し込みは終了です。

 

登録用紙の控えは、念のため登録が無事に完了するまでは手元に持っておきましょう。

 

また、登録が終了するまでには2〜3日かかるので、登録後すぐに配送料が102円にはならないので注意してください。

登録が終わるとネットスーパーにログインしたときに、自動で送料が102円になっています。

もしこのときに送料が330円になっていたら、まだ登録が終了していないので、2〜3日たっても配送料が変わらないようであれば登録店舗に問い合わせをしてみましょう。

 

 

 

さて、いかがだったでしょうか。

もし近くにイトーヨーカドーがあるようであれば、登録だけでもしておくと、いざという時に生鮮食品も含めて即日配達してくれるので助かります。

 

子育て中のわたしはもちろんヘビーユーザーですが、子育て関係なくネットスーパーは非常に便利です。

また雨の日や、天候が悪いときなどは買い物に出たくないので助かります。

 

ちょっと使ってみようかな、と思う方は登録も簡単ですので、ぜひやってみてください。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

またイトーヨーカドーのネットスーパーを使ってみて良いポイントがあればお伝えしていければと思います

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる