MENU
よっしー
主婦ブロガー
30代の共働き主婦
3歳になる息子と、年下の夫の3人で暮らしています。
大卒後はお菓子メーカーの接客・販売員として就職、約13年勤めました。産後に副業としてブログをはじめ、3年後にフリーランスとして独立。

30代からでも、暮らしや仕事を良くできることを伝えたい!
月を選択

セブンイレブンで印刷!PDFもスマホで簡単にコンビニプリントできる

スマホを見せる女性
あなた

・家にプリンターがなくて印刷できない…
・セブンイレブンでPDFって印刷できるの?
・スマホしかないけど印刷できる?

ここでは、こんなお悩みをすっきり解決していきます!

よっしー

家のプリンターが壊れてから、セブンイレブンで印刷するようになりました!

最近は、書類はぜんぶコンビニ印刷です!

この記事でお伝えしていく「セブンイレブンでPDFを印刷する方法」を知れば、これからはスマホしかなくても気軽にセブンイレブンで印刷できるようになりますよ!

前半では「セブンイレブンでPDFを印刷する手順」を、後半では補足として「セブンイレブン以外のコンビニでPDFを印刷する方法」についても合わせて紹介していきます!

最近は家でプリンタを使うことも減って、久しぶりにプリンタ使ってみたものの印刷が汚かったり、壊れていたりすることとかありますよね。

プリンタは安いもので5,000円ぐらいで買えてしまうので、壊れたら新しいものを買いがち。

ですが、その5,000円があれば、コンビニで白黒A4の書類を250枚も印刷できますよ。

よっしー

日常生活では、500枚も印刷なんてしないですよね!

コンビニ印刷であれば書類印刷の仕上がりも美しく、コピー用紙もキレイです。

印刷の頻度が少ないなら、ネットプリントはコスパがいいですよ!

よっしー

さあ、あなたも今日からセブンイレブンでネット印刷をはじめてみましょう!

目次

セブンイレブンでPDFを印刷する手順

セブンイレブンでPDFを印刷する手順はこちらの3ステップです。

  1. スマホアプリ「かんたんnetprint」をダウンロードする
  2. 印刷したいPDFファイルを「かんたんnetprint」に送る
  3. セブンイレブンのマルチコビー機で印刷する
よっしー

それでは、わかりやすく写真付きでお伝えしていきますね!

1.スマホアプリ「かんたんnetprint」をダウンロードする

まずは、スマホアプリ「かんたんnetprint」をダウンロードしていきます。

iPhoneなら「App store」、Androidなら「Google Play」からダウンロードしてみてください。

検索枠に「かんたんネットプリント」と入力したら出てきます。

かんたんnetprint
App storeより検索
よっしー

わたしがiPhoneユーザーなので、ここではiPhoneの画面でお伝えしていきますね!

2.印刷したいPDFファイルを「かんたんnetprint」で選ぶ・送る

続いては、ダウンロードした「かんたんnetprint」から印刷したいPDFファイルを選んでいきます。

まずは、ダウンロードした「かんたんnetprint」を開きます。

開いたときのホーム画面はこのようになっています。

かんたんnetprint

画面の通り、右下の「+」ボタンをタップして、ファイルを追加していきます。

選択できると、こちらの画面になります。

かんたんnetprint
よっしー

用紙サイズは自動入力されていますが、用紙サイズは変更できますよ!

確認して内容が大丈夫であれば、右上の「登録」をタップします。

かんたんnetprint
確認が終わったら「登録」をタップ

これで、「アップロード完了」の画面になれば登録は終了です。

かんたんnetprint

かんたんnetprintのホーム画面に戻ると、登録された印刷データが表示されます。

ここで表示されている「プリント予約番号」が印刷するときに必要な番号になってきます。

かんたんnetprint
英数字8桁の番号

3.セブンイレブンのマルチコビー機で印刷する

印刷するPDFデータの登録が終わったら、いよいよセブンイレブンで印刷していきます。

まずは、セブンイレブンのマルチコピー機に行き、メニュー画面で「プリント」を選びます。

セブンイレブン マルチコピー機画面
「プリント」をタッチ

続いて次の画面で「ネットプリント」を選びます。

セブンイレブン マルチコピー機画面
「ネットプリント」をタッチ

続いて、印刷したいPDFファイルの「プリント予約番号」を入力したら「確認」を選択します。

セブンイレブン マルチコピー機画面
予約番号入力後、確認をタッチ

最後に、プリント設定をして「これで決定 次へ進む」を選択します。

セブンイレブン マルチコピー機画面

このとき、自動でカラーモードが「カラー」になっていたりするので、カラーモードが違うときは選び直しましょう。

最後に、必要金額を投入して「プリントスタート」を選択してください。

セブンイレブン マルチコピー機画面
よっしー

これで無事に印刷されますよ!

あとは印刷されたPDF書類を確認して、これにて終了!

印刷の確認
レーザープリンタでキレイに印刷されています!
よっしー

本当にかんたんでしたよね!

ネットプリントは、コピーと違って原紙がありません。

ついつい手ぶらでコンビニに行きがちですが、書類をキレイに持ち帰るためのクリアファイルは持って行った方がいいでしょう。

よっしー

せっかくキレイに印刷できた書類がしわしわになっちゃいますよ!

セブンイレブン以外のコンビニでPDFを印刷する方法

続いては、セブンイレブン以外のコンビニでPDFを印刷する方法を紹介します。

よっしー

代表的なのは、この3つですね!

  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ

それでは、こちらも軽く紹介していきますね!

ローソン・ファミリーマート

まず、コンビニ大手のローソンとファミリーマートの2社ですが、こちらは「PrintSmash」というアプリから印刷できます。

印刷する手順はセブンイレブンの「かんたんnetprint」とほぼ同じ。

「PrintSmash」というアプリをダウンロードして、そのアプリからPDF書類を選び、コンビニに印刷しにく流れです。

ネットプリントの流れ
この3ステップはどれも同じ

なので、もしローソンやファミリーマートの方をよく使うようであれば「PrintSmash」をダウンロードしましょう!

ミニストップ

続いてはミニストップですが、ミニストップは「おきがるプリント&スキャン」というアプリから印刷できます。

こちらも印刷する手順はほぼ同じなのですが、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのアプリと違ってユーザー登録が必要です。

ユーザー登録の手間がひとつ増えてはしまいますが、いちど登録してしまえばあとは同じように印刷できます。

ミニストップで印刷する機会が多いなら、「おきがるプリント&スキャン」をダウンロードしましょう!

さあ、今日からコンビニのネットプリントで印刷していこう!

よっしー

さて、いかがだったでしょうか!

セブンイレブンでPDFを印刷するのはたったの3ステップだけでしたね!

  1. スマホアプリ「かんたんnetprint」をダウンロードする
  2. 印刷したいPDFファイルを「かんたんnetprint」に送る
  3. セブンイレブンのマルチコビー機で印刷する

「かんたんnetprint」のアプリさえ落としてしまえば、あとはいつでも気軽にセブンイレブンで印刷できるようになります。

よっしー

今回はPDF書類の印刷でお伝えしましたが、もちろん同じ手順で写真も印刷できますよ!

ですが、もし写真を印刷するならコンビニに置いてあるようなレーザープリンターは、写真のような繊細な色を印刷するには不向きです。

キレイに写真を印刷したいときは、やはり専門のカメラのキタムラやしまうまプリントがおすすめですよ。

今回紹介したコンビニでの印刷は、文字やプレゼン資料などのくっきりとした印刷が向いています!

よっしー

なので、PDFの書類は安心してコンビニで印刷していってくださいね!

\ 写真の印刷なら専門がおすすめ! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる