MENU
よっしー
主婦ブロガー
30代の共働き主婦
3歳になる息子と、年下の夫の3人で暮らしています。
大卒後はお菓子メーカーの接客・販売員として就職、約13年勤めました。産後に副業としてブログをはじめ、3年後にフリーランスとして独立。

30代からでも、暮らしや仕事を良くできることを伝えたい!
月を選択

テックキャンプの無料カウンセリングに行ってみた

こんにちは、よっしーです!

以前から興味を持っていたプログラミングを、仕事をしながらでも習える学校があると知りまして、
この度テックキャンプ(旧:テックエキスパート )の無料カウンセリングを受けてきました。

無料カウンセリングを申し込むところから、実際に受けてみた感想と、
今回なぜわたしがプログラミングをしてみようと思ったのか、このスクールにしようと思ったのかをお伝えしていきます。

目次

TECH CAMP(テックキャンプ )とは

 

ヨッシーたろう

まずは、どんな学校なのか概要をお伝えします!

テックキャンプはいわずもがな、プログラミングを習うための学校です。

特徴としては、

  • 未経験からプロのエンジニアスキルを短期間で身につけることができる
  • わからないところがあっても質問し放題(一定の時間枠)
  • オンラインだけでなく教室に通って勉強をする
  • 専属ライフコーチか付き、学習スケジュールや不安の解消のためのカウンセリングがある
  • 転職であれば転職先、副業やフリーランスであれば案件獲得までサポートがある
  • 転職できなかった場合の全額返金制度(所定の条件あり)

このような点です。

いわば、この学校のメリットですね。
ほかにもさまざまな特徴があるので、詳細はホームページで確認することをおすすめします。

個人的にはこれがポイントになり、通ってみたくなりました。

 

 

ヨッシーたろう

もちろん、メリットもあればデメリットもあります

個人的に感じたことをお伝えしていきますね

 

  • 職場や家から近くないと教室に通うのが大変
  • 質問はし放題だけど、時間に制限あり
  • 教室使用時間もコースによってかわってくる
  • 授業料が高額
  • 学習する内容が膨大で覚えるのが大変

 

ある程度予想がつくようなデメリットばかりではあります。

 

まずテックキャンプの良さは教室に通い、同じ志を持つ仲間と同じ空間で学び、
専属コーチがついて不安解消などのカウンセリングをしてくれるところにあります。

なので教室に通うことがマストです。

教室に通う時間は「短期集中スタイル」と「夜間・休日スタイル」で違いがありますが、
わたしが選択した「夜間・休日スタイル」では、最低10時間は教室に通わないといけません。

わたしは保育園へのお迎えがあって仕事あがりに教室に行くことができないので、
この10時間を全て休日で行うことになります。

つまり、休日のほとんどはプログラミングに投資することになります。

 

ヨッシーたろう

ですが、仕事あがりに教室に行ける人は全然問題ないですよ!

 

また質問時間や、教室利用可能時間は「短期集中スタイル」と「夜間・休日スタイル」で違っていて、

短期であれば9:00-22:00いつでも質問と教室利用が可能ですが、

夜間休日は11:00-22:00で質問と教室利用が可能ではありますが、教室利用は土日週2回(平日に振替は可能)となっています。

 

ヨッシーたろう

カレンダー通りの仕事であればスケジュールが組みやすいけれど、
シフト制はうまく時間を取れるようにしておきたいところです

 

 

授業料が高額な理由については、カウンセリングや転職・案件獲得などの手厚いサポートがあるからだと思われます。

2019年8月現在「短期集中スタイル」で約60万、「夜間・休日スタイル」で約80万となっています。

安いか高いかで言えば間違いなく高いので、時間とお金を投資してもいいか自分でよく考えてみましょう。

 

 

学習内容が膨大というのも、ある程度予想がつきます。

プログラミング未経験の人がホームページやアプリをゼロから作り上げることができるまでの内容とのことなので、相当ハードかと思われます。

 

まだカウンセリングしか受けておらず具体的な学習内容をつかめていないのですが、

本屋に行ってプログラミング系の書籍が並んでいる棚の前に立ち、HTMLやCSS、JavaScriptなどの本を手に取り、

 

ヨッシーたろう

これを今から半年で全部頭に入れるんか…

と、膨大な学習量に立ち尽くしました。気持ちとしては、もう一度大学受験をするイメージです。

ですが、学習プログラムが非常にわかりやすいとのことなので、独学で本を学ぶのとは全然違うでしょう。

 

デメリットの説明が長くなってしまいましたが、学校の特徴やメリットについてはホームページ通りの印象通りなので、目を通してみてください。

 

無料カウンセリングの申し込みもこちらでできます。

 

実際のカウンセリング

私を担当してくれた方は、20代の男性でした。

学校の説明から入るかと思ったら、まずは今の自分のキャリアや今後どのようなライフプランがあるのか、なぜプログラミングをはじめようと思ったのかなどを聞かれました。

 

 

理由は、個々人のライフプランにあった学習の進め方を提案していくためです。

私はプログラミングを習う気持ちは強かったものの、保育園に預けている子供がいるために、独身よりも圧倒的に勉強にさける時間がなかったので、学習時間の確保について相談しました。

 

学習時間の確保に関しては必須。

もし時間調整が可能であれば当校をお勧めするということでしたが、時間確保が難しい場合は、その他のオンラインスクールも含めて検討してみるということも考えてみてくださいと提案されました。

 

ヨッシーたろう

実名で言ってはいませんでしたが、

他校として紹介されたのは「侍エンジニア塾」かなと思いました

 

 

1時間ほどの無料カウンセリングでしたが、質問や相談をしている間に時間がきてしまいました。

学校に入る、入らないということよりも、「自分が今後何をどういう目的でやっていきたいのか」を見つめなおす時間になったかと思います。

 

さいごに

わたしはある程度、「プログラミングを習いたい!」という意思が強かったので、今回は学習が半年間続けられるかどうかを判断するための相談になりました。

 

カウンセリングを受けた印象からすると、もし習ってみたいという理由が

  • 転職
  • 働き方の見つめ直し
  • IT業界やプログラミングへの興味
  • 人生変えたい!

などと変わってくれば、それに対応した相談にのってくれるかと思います。

学習の継続もしくは転職するにあたり不安な点があれば、カウンセリングの時点である程度解消しておくことをオススメします。

 

最後に公式ホームページに「受講の無理強いはしません」と書いてある通り、強引な受講要請はありませんでした。

ただ、開講期対しての受講人数が限られているようで「入るなら受講可能な日」を聞かれます。

その日に合わせての受講の申し込みと、受講料入金の案内がされるかと思うので「勧誘か?!」と一瞬思ってしまいますが、仮申し込みをしても後日連絡すれば解消できるので安心してください。

 

何はともあれ、もしテックキャンプで学習していくのであれば学習内容も多くタイムスケジュールがぎっしり詰まっています。

なので、ある程度の意思の強さは必要かと思います。

もし隙間時間にゆっくりマイペースに学習していきたいようであれば、オンラインスクールも伏せて検討してみてください。

 

ヨッシーたろう

短期間でがっつり仕上げて転職したい方は、テックキャンプがいいかなと思います

 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次